この記事では、ピラティスK 住道店(大東市)の利用者の口コミをもとに、体験レッスンの感想や予約の取りやすさなどリアルな評判を紹介しています。
ピラティスK 住道店は、JR学研都市線「住道駅」の北口から徒歩約3分とアクセスが良く便利!と評判のスタジオです。
「インストラクターの感じがとても良い!」や「施設内が清潔感があってきれい!」など、ピラティスKは多くの女性に人気のピラティススタジオですが、一方で店舗によっては「予約が取りづらい!」とか「キャンセル待ちの人数が多い!」という声も聞かれます。
ピラティススタジオの実際の雰囲気は利用した方の口コミを参考にするのが一番ですが、万が一何かあった場合には「ピラティスの契約トラブル相談先」で相談すると良いでしょう。
無料の体験レッスンを試したい人は公式サイトを、ピラティスK 住道店利用者のリアルな口コミや評判を確認したい人はこの記事をチェックしましょう。
※当コンテンツは、「記事制作ポリシー」に基づき作成しています。万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。速やかに修正いたします。
ピラティスK 住道店の総合評価
続いてGoogleマップのクチコミをもとに、ピラティスK 住道店の総合評価を見ていきましょう。
Googleマップに掲載されているピラティスK 住道店のクチコミから、悪い口コミと良い口コミの数や傾向について紹介しています。
またそれぞれの口コミの傾向をもとに、ピラティスK 住道店をおすすめする人、おすすめしない人についてまとめてみました。
ピラティスK 住道店のGoogleMapクチコミは星「4.8」でした!
| googleマップの口コミ評価 | GoogleMapクチコミ |
|---|---|
| Googleマップ口コミの件数と内容 | ・ピラティスK 住道店の口コミ件数 134件 ・最低の評価が星「2」 ・悪い口コミ(星1点&2点)の件数 1件 ・良い口コミ(星5点&4点)の件数 131件 |
Googleマップに掲載されているピラティスK 住道店の口コミの総合評価は星「4.8」でした。
口コミの合計134件のうち、良い口コミ(星5点&4点)の件数が131件ということなので、ピラティスK 住道店はかなり評判が良いスタジオだと言えそうです。
ピラティスK 住道店の悪い口コミ(星1点&2点)と良い口コミ(星5点&4点)の傾向について、それぞれまとめてみました。
ピラティスK 住道店の悪い口コミの傾向
Googleマップに掲載されているピラティスk 住道店の悪い口コミ(1点&2点)はありましたが、評価の星のみでコメントはありませんでした。
評価「3」の口コミにレッスンの設定についてコメントがあります。
- 平日は昼間のレッスンがない
- 木曜日は夕方からのレッスンのみだった
- 入会手続きのときにレッスンの設定については説明がなかった
など、平日の昼間にレッスンが設定されていないことについてのものが見られました。
ピラティスK 住道店の良い口コミの傾向
Googleマップに掲載されているピラティスk 住道店の良い口コミ(4点&5点)には…
- スタジオは清潔感があり気持ちよく通える
- インストラクターが丁寧に優しく教えてくれる
- グループレッスンだがきちんとフォローしてくれる
- レッスン中だけでなく行き帰りも声がけあり励みになる
- インストラクターのスタイルが良くモチベーションになる
など、インストラクターの教え方やグループレッスンであってもフォローがあることなどのコメントが多くありました。
ピラティスK 住道店をおすすめしない人
- 個別の指導を受けたい人
- ピラティスのレッスンを受けたい男性
ピラティスK 住道店はグループレッスンが主体のスタジオです。
専任のインストラクターから個別に指導を受けたい場合は、プライベートレッスンのあるピラティススタジオを探しましょう。
またピラティスk 住道店は女性専用のスタジオのため、男性は利用することができません。
ピラティスK 住道店をおすすめする人
- 初心者でも不安なくレッスンを受けたい人
- きれいで快適な環境でトレーニングをしたい人
- 駅からのアクセスがよいスタジオを探している人
- 親しみやすいインストラクターの指導を希望する人
- 楽しい雰囲気のスタジオでボディメイクをしたい人
以上のような方には、ピラティスK 住道店の利用をおすすめします。
ピラティスK 住道店はJR学研都市線「住道駅」の北口から徒歩約3分とアクセスが良く、スタジオもきれいで清潔感があると利用者から評判です。
優しくリードしてくれるインストラクターの指導で、良い雰囲気でボディメイクをしたい方におすすめのスタジオです。
ピラティスK 住道店の悪い口コミは1件ありました!
続いてこちらのパートでは、Googleマップに掲載されている悪い口コミを見ていきます。
前述のようにGoogleマップには評価が悪い口コミ(1点&2点)は1件ありましたが、評価の星のみでコメントはありませんでした。
評価「3」の口コミに気になるコメントがあったので、参考までに紹介しておきますね。
定休日は月曜だけと書いてありますが
平日は朝10時半から2レッスンのみ。
その後昼間のレッスンはなく次は18時から。
木曜日は17時半からのみ。
契約時に昼間のレッスンがないことは特に伝えられていなかったので、通い出してから気づき全然いける日がなく困ってます。
営業時間が10時半から22時と書いているのでもちろんその間ずっとレッスンがあるとおもって入会したのでちょっと詐欺られた気分で残念すぎました。
スタッフの方はめっちゃいい人ばかりで人によってカウントの取り方がわかりずらい方も居ますが、レッスン内容やスタッフさんの人柄には大満足です!
昼間にレッスンさえあればゆうことなし星5でした。本当に改善して頂きたいです。
引用元:Googleマップ
こちらの口コミは評価「3」の方ですが、昼間にレッスンの設定がなく通いたい時間帯にレッスンが受けられないとのことです。
公式サイトの体験レッスン申し込みの画面には直近のレッスンが出ていますが、入会手続きのときにレッスンの日程などをもとに説明があったほうがよかったのではないかと思われます。
レッスン内容やスタッフの方への評価は高いだけに、希望の時間帯に通うことが出来ないのは残念ですよね。
ピラティスK 住道店の良い口コミ10件を紹介します!
こちらのパートではGoogleマップから評価の高い口コミ(5点&4点)を10件取りあげて紹介していきます。
体験利用を経て入会を決めました。BASICという基礎となるレッスンからスタートし,基本的には目の前にいらっしゃるインストラクターさんを見て,自分も真似て動いていく感じです。音楽に合わせて動くので,運動音痴な私でも楽しみながらレッスンに取り組むことが出来ました。動きがブレたりすると,インストラクターさんが手助けに来てくださいます。またレッスン中のみでなく,行き帰りの声かけも励みになります。少しずつステップアップさせて,楽しみながら健康維持に努められたらと思います。よろしくお願い致します。
引用元:Googleマップ
予約の取り方も分かりやすいし、空いた時間に手軽に行けるのがとても良いです。
スタッフの方も優しくて分かりやすいので長く続けられそうです
引用元:Googleマップ
初心者用からレベルが分けられており、自分のレベルにあったクラスを選択しやすい。
また、施設内もとても綺麗で清潔感があるので嬉しいです!
インストラクターさん方も、親切で美しい方ばかりで、モチベーションアップにも繋がりますので、頑張ります。
引用元:Googleマップ
広くて清潔感のある施設で、内装の雰囲気もとってもいいです。初めてのピラティスでもインストラクターの方が丁寧に教えてくれるので安心で、レッスン後にインナーマッスルにきいているなと感じます。音楽に合わせてのレッスンは飽きないので楽しく通えてます♪
引用元:Googleマップ
レッスンの種類も豊富で飽きる事なく、レッスンに通えています!姿勢がよくなり、何より体調も良くなりました!これからも続けたいです。インストラクターの方のスタイルが目標です^_^どの方も、素敵な指導とスタイル抜群で憧れています。いつもありがとうございます!
引用元:Googleマップ
オープンしたばかりなので、清潔感のある施設で気持ち良く通わせて頂いています。また、住道店は予約も取りやすく、行きたい時に行けるのが嬉しいです!インストラクターさんどの方も優しくて可愛いです♡身体の変化が見られるように今後も頑張って通います♩
引用元:Googleマップ
1日1時間集中して自分の身体に意識をむけれる時間が楽しいです!
最初は続けられるか不安でしたが先生のスタイルが綺麗でモチベもあがります♡
健康維持となりたいスタイル目指して続けていきたいです!
引用元:Googleマップ
施設も新しいので、広いし綺麗です。
集団のピラティスですが、インストラクターの方も丁寧に教えてくれるので大丈夫です!
始まりと終わりでの身体のバランス感覚が変わるのも感動です。
引用元:Googleマップ
グループレッスンですが、1人1人の姿勢をチェックしてくれるのでわからなくても教えてもらえます。いつも明るく迎えてくれるので頑張ろうと思えます!!週に2回以上行けるようにがんばります!!
引用元:Googleマップ
初心者にも優しく丁寧に教えてくださり楽しいのももちろんですが、全身に効くのを実感出来ているので、今後の身体の変化が楽しみです🥺
引用元:Googleマップ
前述のように口コミの合計134件のうち、良い口コミ(星5点&4点)の件数が131件ということで、ピラティスK 住道店は利用者の満足度がとても高いという印象です。
ピラティスKはグループレッスンですが、インストラクターが一人ひとりに目を配ってフォローしてもらえるので不安なくレッスンに取り組めるとのことです。
きれいで清潔感のあるスタジオで、スタッフが明るく出迎えてくれるという声もあり、とても雰囲気が良いスタジオであることが伝わってきました。
ピラティスK 住道店の基本情報
| 住所 | 〒574-0046 大阪府大東市赤井1-2-10 ポップタウン本館 1階 |
| 地図 | |
| アクセス | JR学研都市線「住道駅」 北口から徒歩約3分 |
| 電話予約 | 0570-050-055 9:00~18:00 |
| 営業時間 | 火・金 【日中の部】10:00-15:00【夜の部】17:30-22:00 (最終手続き受付21:00) 水 【日中の部】10:00-14:00【夜の部】17:30-22:00 (最終手続き受付21:00) 木 17:30-22:00(最終お手続き受付21:00) 土・祝 10:00-18:30(最終手続き受付17:30) 日 10:00-17:30(最終手続き受付16:30) |
| 定休日 | 月曜日 |
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
ピラティスK 住道店と近隣のマシンピラティス2店舗を比較!
| スタジオ | 口コミ評価 | レッスン形態 | 料金プラン | 体験レッスン | アクセス |
|---|---|---|---|---|---|
| ピラティスK 住道店 公式サイト |
女性専用 グループレッスン |
月4回 11,220円 |
あり 無料 |
JR学研都市線「住道駅」 北口から徒歩約3分 |
|
| ピラティス スタジオ オボック 公式サイト |
グループレッスン プライベートレッスン 女性専用 |
グループレッスン 月4回22,000円 |
あり グループレッスン4,400円 プライベートレッスン11,000円 |
近鉄けいはんな線「新石切駅」 1番出口降りてすぐ |
|
| Under Seven 新石切店 公式サイト |
プライベート セミパーソナル |
月4回 プライベート35,200円 セミパーソナル24,800円 |
あり 75分ボディメイク4,980円 90分姿勢改善体験5,900円 |
近鉄けいはんな線 「新石切駅」 徒歩約1分 |
※2025年11月時点
最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
ピラティスK 住道店の受講までの流れ
ピラティスK 住道店では、初めての人でも安心して参加できる60分の体験レッスンを受け付けています。
目的ごとのプログラムの中から参加したいものを選ぶことができて、住道店の体験レッスン参加料は0円です。
※実施店舗、料金は店舗によって異なります。
ピラティスK 住道店の体験レッスンの受講の流れは、
- 体験する店舗を選ぶ
- 体験レッスンの日時を選択する
- 希望の体験レッスンを予約する
以上の3つのステップで完了します。
体験レッスンの申込画面の画像で予約方法を解説していきます。
- TRIAL 体験予約をクリック

- スタジオ一覧から住道店を選び「体験レッスンを予約」をクリック

- 住道店のスケジュールからレッスンを選んでクリック

- 「申込者情報」を入力する

- 「申し込み内容を確認」をクリックして完了

体験レッスンの申込をしたら、予約を入れた当日に体験レッスンに参加となります。
ピラティスK 住道店の体験レッスン参加の際に、必要な持ち物や注意事項などについて触れておきます。
体験レッスンには
- 予約した時間の30分前にはスタジオに行きましょう。体調チェック用紙の記入や施設利用についての説明があります。
- 体験レッスンにはレンタルのウァアが含まれています。
- レッスン開始時間の2時間前までに食事を済ませておきましょう。
体験レッスンの持ち物
- 靴下(レッスン中は靴下着用必須です)
- 汗拭きタオル
- 水分補給の飲料(水がお勧めです)
※滑り止め付きソックスやミネラルウォーターはスタジオの店頭で購入することもできます。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
ピラティスK 住道店の料金プランと入会・退会方法
ピラティスK 住道店の入会時の費用や料金プランなどについて紹介します。
※記載の価格はすべて税込み価格です。
初期費用
ピラティスK 住道店に入会するときに必要な費用(¥13,530)です。
| 初期費用 | 入会金 ¥5,500 |
|---|---|
| 登録料 ¥5,500 | |
| 施設利用料 ¥2,530 |
※2025年11月時点
最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください
マンスリープラン
ピラティスK 住道店で受講する場合の各料金プランです。
| プラン | 料金 |
|---|---|
| マンスリー4メンバー 月に4回受講が可能 |
¥11,220 |
| マンスリー8メンバー 月に8回受講が可能 |
¥15,070 |
| マンスリーデイメンバー 平日の10時~15時までに開始するレッスンを 受講可能(1日1レッスン) ※土日祝は不可 |
¥12,320 |
| マンスリープレミアムメンバー 月間で毎日2レッスンの受講が可能 |
¥17,820 |
| 追加受講料 1回分の追加受講料です |
¥2,200 |
| 施設維持費 各プラン共通 |
825円 |
以上のように、ピラティスK 住道店では受講回数や曜日、時間帯などに合わせて様々なプランが用意されています。
※2025年11月時点
最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください
ピラティスK 住道店の入会方法
ピラティスKへ入会は、体験レッスン終了後にフロントで手続をしましょう。
体験レッスン当日に入会手続きをすると入会金(5,500円)と事務手数料(5,500円)が「0円」となります。
入会の手続に必要なものは次の通りです。
・金融機関のキャッシュカードもしくは口座情報のわかる物
・本人様確認ができる身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナンバーカードなど)
・月会費(2ヶ月分)※施設維持費を含む※登録時に必要な月会費は、登録日によって異なります。
・施設利用料2,530円(税込)
金融機関のキャッシュカードを持っていない場合
・郵便局または銀行の通帳(口座番号・金融機関・支店名がわかるもの)
・金融機関届出印
・本人様確認ができる運転免許証・保険証などの身分証明書
・月会費(2ヶ月分)※施設維持費を含む※登録時に必要な月会費は、登録日によって異なります。
・施設利用料2,530円(税込)
※2025年11月時点
最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください
ピラティスK 住道店の休会・退会の方法
ピラティスKを休会する場合は、1回の届出書につき、最大3か月まで休会することが可能です。
事務手数料として1,100円(税込)/月を毎月クレジットカードまたは登録口座から引き落としになります。
休会期間終了後は自動で引き落としが再開されます。
休会手続きは休会希望月の2ヶ月前の20日までに会員証をご用意の上、店頭で申し込みましょう。
(20日が定休日の場合は前営業日までです)
ピラティスKを退会する場合は、退会希望月の2ヶ月前の20日までに会員証と身分証明書(運転免許証・健康保険証・住民基本台帳カードなど)を用意して、店頭で手続きをしましょう。
※20日が定休日の場合は前営業日までです。電話やメール等での退会手続きは出来ません。
※2025年11月時点
最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
ピラティスK 住道店までのアクセス
- 「住道駅」北口を出ます

- 住道駅前大橋を渡ります

- スロープを下ります

- スロープの先の横断歩道を渡ります

- そのまま進みます

- こちらの「 ポップタウン住道本館 」1Fになります

万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
ピラティスKに関連してよくある質問
ピラティスKに関連して、よくある質問をまとめてみました。
※2025年11月時点
最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
ピラティスK 住道店の口コミ・評判のまとめ
ピラティスK 住道店について、スタジオ利用者の口コミ、プランや料金、アクセスなどについて紹介してきました。
ピラティスK 住道店は
- 女性専用なので安心して通える
- スタジオ内は清潔感があって快適である
- インストラクターが優しく指導してくれる
- 悪い口コミが少なくなく利用者の評価が高い
- 体験レッスンで実際のトレーニングに参加できる
ということでおすすめのスタジオです。
ピラティスK 住道店のレッスンは、回数や曜日、時間帯などによって複数のプランがあります。
快適にマシンピラティスを試すことができる体験レッスンは公式サイトをご覧ください。
※当コンテンツは、「記事制作ポリシー」に基づき作成しています。万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。速やかに修正いたします。


コメント